Quantcast
Channel: 代取のおーっととっとっと夏だぜ!〜夏の終わりはハーモニー~
Browsing all 170 articles
Browse latest View live

ダイエットとは、、、その1

この冬に取り組んだ身体を大きくする計画。 なんとなく失敗↓ http://blog.goo.ne.jp/mas14gt/e/1af8a1709f50f672fa5e8fe08462bb4e (上手くリンク貼れないので、コピペしてね) さて、 6月になりました。 冬の計画が失敗して、体脂肪がダダ上がりからの、3月からの3ヶ月計画。 昨日現在 体重60.7キロ 体脂肪・・・12.9%...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイエットとは、、、その2

まず、ダイエットで筋トレをする理由は、 代謝力を上げる! スタイルをよくする! そして、 若返りのホルモン(成長ホルモン)を出す! 事です。 若返りのホルモン、、筋肉が付くと出てくるんですね~、ぐゎんぐゎん出てきます。 お肌にも代謝にもダイエットでは強い味方になってくれます。 代謝が上がり、スタイルも良くなり、若返りのホルモンまで出れば、嬉しいですよね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

気が付けば1ヶ月も放置

毎日暑いですねー。 梅雨って開けたのか? 雨降らない空梅雨です。 梅雨入り坊やもこれでは間違えてしまいます。 6月、7月、8月と、この3ヶ月は毎月のイベント月なんですねー。 6月→嫁誕生日 7月→結婚記念日 8月→ワシの誕生日 と。 で、今年の結婚記念日は何と10th Anniversaryというとってもメモリアルな日になります。 色々ありましたなぁ。...

View Article

授業参観と球技大会

そーいえば、下書き書いといてアップしてなかった球技大会。 暑かったぁ〜。 子どもの学校の球技大会が開かれまして、父兄参加の後、フットサルにエントリーしてきました。 小学校で父兄の友だちもおらず、輪を広げたくてのエントリー。 午前中に父兄参観があっての午後からの球技大会。 結果、地獄を見ることに。 炎天下のテニスも相当しんどいが、炎天下のフットサルは慣れないせいもあり、もう体が動きません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

42歳になっちゃった

生を受けて42年目の夏です。 人生いろいろ。 良いことも悪いことも、すべてが良い思い出です。 みなさんに出会えて改めて感謝。 そして子を持つ親として、産んでくれた親に感謝できるようにもなりました。 親となり、こんなにも人生が彩り豊かになるなんて、想像もつきませんでしたね。 私も大人になりました。 先月は結婚10年目。 32歳で結婚したのかぁ。 新婚旅行はエジプトに行ったよなぁ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

キャンプ

ビリー隊長!! 今なら腹筋プログラムをやりたいなぁ。 って、そのキャンプではなく、先日キャンプに行ってきました、日帰りで。 チュンさん骨折してたけどね。 チュンさんの保育園の同級生の3家族で行ってまいりました。 朝7時着。 火を起こし、タコぶつとキムチでスタート! 酒を喰らい肉を食べ 釣りをして また肉を食べ 昼寝して、また肉を食べ、スイカ割りをして...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏休みの宿題

アサガオの成長記録です。 骨折した右手で描き描き。 親譲りのナカナカのセンスのない絵でございます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久々に風ひいた

先週、子どもたち2人が立て続けに風邪をひいた。 そして嫁さんも。 リヨン→チュン→嫁。 この流れで私だけ無事なわけがない。 私は大概最後に風邪をひき、一番やばい感じになるのだが、今回もその方程式が成り立ってしまったなぁ。 チュンさんの右腕のリハビリの為、土曜日にプールに行ってから、何だか体の調子が悪くなってきた。 そして日曜。 あれ、いけるかな? で日曜日夜にはすでに手遅れ感満載。...

View Article


まったく

どーせ休むなら、 元気な状態で休みたいものだ。 明日は絶対に休めないからなぁ。 それにしても子どもたちがうるさすぎる。 家でのビーチバレーは止めてくれ。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年 第15回大会のよろずカップ part1

9月18〜19日で行われましたよろずカップ。 例年になく荒れに荒れた山中湖。 まずは幹事のボンゴレさま。 事前準備から当日の仕切りまで、ありがとうございました。 前例のない天気で難しい決断の数々、大変だったと思います。 お疲れさまでございました。 そして他チームの方々もありがとうございました。 天候は仕方ないですが、いつも通り楽しいカップ戦でした。 さて、我等チームオーシャンズ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年 第15回大会のよろずカップ part2

昨日の夜に喋りすぎて、朝から声も出ない。 ただでさえ朝が弱いのに。。 私のコンディションとは裏腹に、天気はテニスができそうだ。 早めの準備で第一試合。 ペアは石井ちゃん。 対戦相手は昨日と一緒。 しかしルールは変更され2-2スタートの6先ノーアド。 短期決戦はオーシャンズの得意種目。 だっていつもこのルールで練習してるからね。 今回はトスを取られリターンからのスタート。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

気付けば11月11日の金曜日

おお、花金。 毎日のバタバタでブログを放置しすぎてしまった。 その間、覗きに来てくれた方々、ありがとうございます。 よろず後、ほぼ1ヶ月半の放置。 これだけ更新しなかったのは初めてだ。 生活環境が変わるとこーなるのね。 さて、今年も相変わらずサブがりの私。 今年のように一気に冷えると、更に体が慣れてないので毎日辛い日を送っています。 早く夏が来ないかなぁ、と。 まだ冬が来てないのにね。...

View Article

教えることの難しさ

去年から子どもたちに不定期でテニスのレッスンをしています。 そして今年から定期的に月二回、子どもたちとその父母達にもレッスンが始まりました。 もちろん無料ですが、いつも「どうやったら満足してもらえるか、どうやったら上達してもらえるか」が課題です。...

View Article


来週は試合だ

ライバルとはいつの世も、良きものだ。 来週の対抗戦。 まさにライバルとの戦いになる。 お互いに負けられない、というか負けたくない相手だろう。 相模原TKNさん。 過去2勝1敗。 勝って引き離したいものだ。 そんな1週間前の昨日は、OCNSの練習日。 朝、トレ行ってからの練習はほぼルーチン。 先日の試合の課題を頭に入れ、色々とやってみました。 以前は頑張るぞ!!...

View Article

昨夜の出来事。

昨日はテニス後にチュンさんとちょっと出かけー、家帰りー、風呂入りー、酒飲みー、飯食いー、就寝ー、2時間後ー、チュンのかかとが右眼に落ちた。 これは痛かった。 布団で堪えてたら、さらにチュンの頭が顔に落ちてきた。 どんな寝相やの? お陰で朝の4時過ぎまで寝られなかった。 で、夜な夜なブログってた。 今日は眠かったなぁ。 はよ寝よ。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第4回、相模原TKN戦!

晴れてよかった日曜日。 この日曜日。 今回で4回目となる相模原TKNさんとのチーム対抗戦を行いました。 4年前の2012年2月に第1回目があり、その時は21勝6敗の大勝。 寒さのあまり怪我人続出した試合でした。 続いて 翌年2013年3月に第2回目、14勝16敗と惜敗。 あの異様な天気、異様な空は忘れない。。 そして2年空いた去年、2015年10月に第3回目を行い、22勝9敗。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016冬 United Front

この日曜日。 まんぷく〜な1日でしたね。 エントリーされた方々、ありがとうございました! 天気も良く12月にしては超テニス日和! 気持ちよくテニス出来ました。 さて、今回の対戦はTC LOVEさん。 創設40年という歴史あるテニスチームに胸をお借りしました。 ベテランの方が多く熟練の技を持っているチーム。 こういうチームと対戦するのは、なかなか機会がないのでとても良い経験になりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

そー言えば、男旅、行ってきた。

そうそう、投稿忘れてた。 11月の最後の金夜から日夜まで、初のリヨンとの男旅に行ってきた。 と行っても、Go山梨だけどね。 初のお母さんとお別れの2日間。 どーなることやらと思いきや、じぇんじぇん平気の様相。 あれ、、全然大変じゃないなぁ、、と。 なので、特段書くこともないんだよね。 ジィジやバァバと仲良く遊んでいるから、おかげさまで車の掃除ができたよ。 1人で買い物も出来たよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年はね、アニバーサリーイヤーだったんだよ

去る7月15日で結婚10年目になりました。 (去すぎだろ!) 良いことも、そうでない事も、いろいろあった10年間です。 でも、どんなことでも良いことになってきました。 そして、無事に過ごすことができている事に感謝です。 最初の数年は嫁と2人で大いに遊びました。楽しいことをとにかく沢山! 新婚旅行は今ではもう危なくていけないエジプト。 数年後にもグァムへも。 スキーも温泉もたくさん遊びましたねー。...

View Article

昨日ね

嫁が髪切ってきたんだよね。 ガッキー風だって。 プププ

View Article
Browsing all 170 articles
Browse latest View live